医療福祉相談室とは

不安を軽減し
少しでも安心ができるお手伝い
ご自身や大切なご家族が病気になったことで生じる不安、心配事、知りたいこと…でも、誰に相談したらいいのかわからない。そのようなときは、当院の相談員(社会福祉士)にご相談ください。不安を軽減し、少しでも安心ができるようお手伝いいたします。
相談は無料です
下記のような様々な内容の相談をお受けし、今後の生活について一緒に考えていきながら、必要な制度の説明や適切な専門機関のご案内などを行います。ご相談を希望される方は、気軽に受付へお声がけください。
※状況によっては日時を改めさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
暮らしの困りごとに
ついてのご相談
- お金のことが心配(医療費、仕事のこと、生活費etc)
- (自分や家族が)病気になったことで、今後の生活が不安だらけ…ゆっくりと話を聴いてほしい
- 入院や入所が必要になったときに、病院や施設のことを知りたい
介護についてのご相談
- 介護保険でどんなサービスを受けることができるの?
- 介護保険を申請するにはどうしたらいいの?
- 最近もの忘れが気になる。どこに受診したらいい?
- 家族を介護している方とつながりたい
- 介護保険サービス以外でも通える場所や楽しめる場所はある?
その他福祉サービスに
ついてのご相談
- 障がい福祉サービスを受けるにはどうすればいい?
- 障がい者手帳、障がい者年金を申請することはできるの?
- 指定難病と診断されたが、どのような支援を受けることが出来るのか知りたい