
干渉低周波治療器
二つの異なる低周波電流を流すことによって痛みの除去や血流の促進を目的とした治療機器です。

超音波治療器
人間には聞こえない周波数を用いて、体内の浅部から深部まで温めます。

ホットパック
温熱治療のひとつです。超音波と違い、主として体表面を温めます。血流の増大を図ることによって、鎮痛効果や軟部組織の伸張性の増大効果等が挙げられます。

体外衝撃波治療器
音波の一種である衝撃波を体内の組織に伝達させることで、疼痛改善や組織修復を促す効果が得られます。

立体動態波
6種類の電気刺激モードを使用し、立体的な複雑なうねりを発生させ、広範囲に深部を刺激することが可能な低周波治療器です。

レッグプレス
ウエイトトレーニングの1種。下半身、特に大殿筋、中殿筋、大腿四頭筋、ハムストリングス、下腿三頭筋を効果的に鍛えることができます。重さは10キロ~105キロまで5キロごとに調整することができるため、より効果的なトレーニング効果を得ることができます。

ローイング
ウエイトトレーニングの1種です。上半身、特に脊柱起立筋、広背筋、上腕三頭筋、菱形筋を効果的に鍛えることができます。重さは4キロ~42キロまで2キロごとに調整することができるため、より効果的なトレーニング効果を得ることができます。

エルゴメーター
アップライトタイプ(サドルに座る)とリカンベントタイプ(背もたれに腰かけて座る)があります。有酸素運動を行うことで、持久力を向上させる効果があります。負荷量を調整することで無理なく運動量を確保することができます。

ウォーターベッド
ウォーターベッド型マッサージ機を導入。水流の刺激で全身を優しくほぐし、血行促進や筋肉の緊張緩和が期待できます。リラックスしながら治療効果の向上を目指します。